こんにちは、腎リハラボへようこそ。理学療法士の優です。今回は、“腎臓リハビリテーションは、腎不全患者の予後改善に有用か?”というテーマについて話していきたいと思います。腎臓リハビリテーションが身体機能等の改善に有効であることは様々な文献で言及されてきましたが、予後についての長期的な調査は今までなされていませんでした。すでに有効性が確認されている心臓リハビリテーションや呼吸リハビリテーションと同様に、腎臓リハビリテーションも短期的な効果だけではなく長期的な予後改善に期待できるのでしょうか?
紹介する論文はコチラ!
“Mortality and morbidity following exercise-based renal rehabilitation in patients with chronic kidney disease: the effect of programme completion and change in exercise capacity.”
Sharlene A. Greenwood, et al. Nephrol Dial Transplant (2019) 34: 618–625
今回はこの流れに沿って進めていきたいと思います!
- 背景
- 方法
- 結果
- まとめ
1. 背景
身体症状の増加は、腎機能低下と関連する。
KurellaTamuraM, et al. Metal.Functional status of elderly adults before and after initiation of dialysis. N Engl J Med 2009; 361: 1539–1547
運動を主としたより活動的な生活を促すリハビリは、病期に関わらずCKD患者の身体機能、有酸素能力、QOL改善に関与する可能性がある。
GreenwoodSA, et al. Evaluation of a pragmatic exercise rehabilitation programme in chronic kidney disease. Nephrol Dial Transplant 2012; 27: iii126
Greenwood SA, et al. Effect of exercise training on estimated GFR, vascular health, and cardiorespiratory fitness in patients with CKD: a pilot randomized controlled trial. Am J Kidney Dis 2015; 65: 425–434
Greenwood SA, et al. Aerobic or resistance training and pulse wave velocity in kidney transplant recipients: a 12-week pilot ran- domized controlled trial (the Exercise in Renal Transplant [ExeRT] Trial). Am J Kidney Dis 2015; 66: 689–698
CKD患者に対する身体活動および運動のカウンセリングについては推奨されているが、運動をベースにした腎臓リハビリテーションはルーチン化されていない。
Koufaki P, et al. The BASES expert statement on exercise therapy for people with chronic kidney disease. J Sports Sci 2015; 33: 1902–1907
K/DOQI. K/DOQI clinical practice guidelines for cardiovascular disease in dialysis patients. Am J Kidney Dis 2005; 45: S1–153
健常者およびCKDステージ5の患者において、心肺機能は心血管疾患や全死亡の予後に重要である。
Myers J, et al. Exercise capacity and mortality among men referred for exercise testing. N Engl J Med 2002; 346: 793–801
Sietsema KE, et al. Exercise capacity as a predictor of survival among ambulatory patients with end-stage renal disease. Kidney Int 2004; 65: 719–724
身体不活動はステージ2~5のCKD患者における心血管疾患合併および死亡に関する独立したリスク因子である。
O’HareA, et al.Decreased survival among sedentary patients undergoing dialysis: results from the dialysis morbidity and mortality study wave 2. Am J Kidney Dis 2003; 41: 447–454
Odden MC, et al. Association of chronic kidney disease and anemia with physical capacity: the heart and soul study. J Am Soc Nephrol 2004; 15: 2908–2915
Shlipak MG, et al. Cardiovascular mortality risk in chronic kidney disease: comparison of traditional and novel risk factors. JAMA 2005; 293: 1737–1745
身体不活動、身体機能制限、筋量および筋機能に関連した評価は、全ステージのCKD患者における病期の進行および予後の強力な予測因子にもなり得る。
Kurella Tamura M, et al. Functional status of elderly adults before and after initiation of dialysis. N Engl J Med 2009; 361: 1539–1547
Robinson-Cohen C, et al. Physical activity and rapid decline in kidney function among older adults. Arch Intern Med 2009; 169: 2116–2123
FriedLF, et al. Renal insufficiency as a predictor of cardiovascular outcomes and mortality in elderly individuals. J Am Coll Cardiol 2003; 41: 1364–1372
SF36で評価された主観的身体機能は、透析患者の入院および生命予後に重要である。
Mapes DL, et al. Health-related quality of life as a predictor of mortality and hospitalization: the Dialysis Outcomes and Practice Patterns Study (DOPPS). Kidney Int 2003; 64: 339–349
Lowrie EG, et al. Medical outcomes study short form- 36: a consistent and powerful predictor of morbidity and mortality in dialy- sis patients. Am J Kidney Dis 2003; 41: 1286–1292
心臓リハビリテーションに参加した心筋梗塞後患者の全死亡リスクは低かった。
Anderson L, et al. Exercise-based cardiac rehabilitation for coronary heart disease. Cochrane Database Syst Rev 2016; 67: 1
COPD患者における呼吸リハビリテーションによるISWT50m以上の改善は、生命予後の改善に関与した。
Wolloff L, et al. Survival following pulmonary rehabilitation in patients with COPD: the effect of program completion and change in incremental shuttle walking test distance. J Chron Obstruct Pulmon Dis 2017; 13: 37
この研究の目的は、「腎臓リハビリテーションが腎不全患者の予後に与える影響について、明らかにすること」とされています。
2. 方法
腎臓リハビリテーションとはCKD患者のADL改善、疲労感軽減、意欲 / 自信 / 身体機能 / QOLの向上を目的とした介入である。
Greenwood SA, et al.Evaluation of a pragmatic exercise rehabilitation programme in chronic kidney disease. Nephrol Dial Transplant 2012; 27: iii126
3. 結果
非コンプリート群と比較しコンプリート群は、有意に年齢が高く、血液透析患者と腎移植患者が少なく、糖尿病患者が少なく、ベースラインのシャトルウォーキングテストの結果が良好でした。
コンプリート群と比較し非コンプリート群のイベント発生リスクは有意に高く、HR1.6でした。
コンプリート群の中でシャトルウォーキングテストで50m以上の改善が見られたインプルーブ群は60%存在し、非インプルーブ群と比較しインプルーブ群のイベント発生リスクが有意に低く、HRで0.6でした。
4. まとめ
CKD患者にとって、カロリー制限(低脂質)腎臓食/運動/服薬/生活習慣改善指導を含めた減量プログラムは、ただの減量と比較しより長い合併症のない予後と関連した。
MacLaughlin HL, et al. Participation in a structured weight loss program and all-cause mortality and cardiovascular morbidity in obese patients with chronic kidney disease. J Ren Nutr 2015; 25: 472–479
CKD患者において心肺機能改善 / 血管疾患 / 生存の関連についてのエビデンスがある。
Sietsema KE, et al. Exercise capacity as a predictor of survival among ambulatory patients with end-stage renal disease. Kidney Int 2004; 65: 719–724
O’Hare AM, et al. Decreased survival among sedentary patients undergoing dialysis: results from the dialysis morbidity and mortality study wave 2. Am J Kidney Dis 2003; 41: 447–454
Sietsema KE, et al. Clinical and demographic predictors of exercise capacity in end-stage renal disease. Am J Kidney Dis 2002; 39: 76–85
今回の結果、腎臓リハビリテーションの完遂はより長いイベント発生のない生存と関連しました。腎臓リハビリテーションによる身体機能改善は、イベント発生リスク軽減と関連しました。
研究結果から、CKD患者における身体機能改善のための腎臓リハビリテーションは心血管疾患発生および生命予後リスクの軽減と関連する可能性が示唆されました。
今回の内容は以上です、いかがでしたでしょうか?
臨床における取り組み方として、まずは腎臓リハビリテーションに興味を持ってもらい参加してもらうところから始める必要はありますが、それだけではなくいかに高い頻度で参加してもらえるか、そしてしっかりと身体機能改善に結びつけていくことが重要なんだと改めて考えさせられました!
最後までご覧いただきありがとうございました。
youtubeでは動画も公開しておりますので、是非ご視聴ください!